はじめまして!
今年から、ブログ執筆に参加します竹本です。実は、お仕事としては昨年からフォレストファームに参加していたのですが、改めて『今年から会社の運用にもちゃんと参加しよう』ということで、今回、初ブログをアップさせていただきます。どこまで読者のかたの興味のある記事が書けるか、はなはだ自信はありませんが頑張って継続していこうと思います。
第一回目ということなので、まずは、簡単に自己紹介をさせて頂ければと思います。
1960年生まれ、今年(2023年)の5月で63歳になります。出身は岡山県笠岡市(カブトガニで有名)です。大阪の大学を卒業して、しばらく関西で暮らしていましたが、27歳の時、結婚と同時に、転職して神奈川県に引越をしました。神奈川県在住が人生の中で最も長くなりました。現在は妻と二人暮らしです。
診断士になったのは2019年、定年後を考えたとき、たまたま、リンダ・グラットの「ライフシフト」を読んで影響され、これからは「人生100年時代だ!」と独立して診断士になることにしました。結構お調子者です。
結局、診断士になったものの「独立後」どうやって稼ぐの?となったとき、中小企業経営者様に知り合いもないので、仕事が取れるはずもありません。とりあえず、色々な公的機関に応募しましたが、診断士としての実績がないため落ちまくりです(結構凹みました)。いま、色々な創業者の方の相談にも乗っていますが、自らの経験から、まずは「一社でも一人でもいいから創業後あなたを応援してくれるお客様を作ってから創業しましょう」ということを、お話しています。
前職は、カメラやプリンターを作っている大手精密機器メーカーで国内法人営業を長く行っていました。というか営業しかしてこなかったと思います。法人営業が長かったので、支援する分野としてはBtoB営業組織支援が得意です。お客様に自社製品を買ってもらうということでは大手も中小も変わりません。ただ、私が営業として働いていた環境と中小規模企業における営業環境は、支援するバックアップ体制、投入できる資金など「使える経営資源」が大きく異なります。そのため、当時私が行っていた方法をそのまま支援者様にお話しても実行に移すにはかなり無理があります。実際に使える営業スタイルとはどういうものなのか?そんなことを日々考えていますが、このブログの中でも皆様と一緒に考えていければと思っています。
Comments